2011年09月04日
感動「肝高の阿麻和利」
めんそ~れ!
昨日、「肝高の阿麻和利」をみにいきました。
久しぶりの観劇でしたが、素晴らしくて最後少し「うるうる」してしまいました。
中学生・高校生の素晴らしい若々しい歌と踊りで本当に元気をもらいました。
場内は撮影禁止なので、観劇後出口で観客を送り出してくれた、出演者の写真を載っけます。

昨日、「肝高の阿麻和利」をみにいきました。
久しぶりの観劇でしたが、素晴らしくて最後少し「うるうる」してしまいました。
中学生・高校生の素晴らしい若々しい歌と踊りで本当に元気をもらいました。
場内は撮影禁止なので、観劇後出口で観客を送り出してくれた、出演者の写真を載っけます。
Posted by muneyan at 21:10│Comments(3)
│組踊
この記事へのコメント
そうなんですかww
そういえば
あまわりの
「あ」は
阿ですよww
そういえば
あまわりの
「あ」は
阿ですよww
Posted by masa at 2011年09月21日 20:15
あちゃ~!
大変申し訳ないです。
「阿麻和利」でしたよね。
修正いたしました。
ご指摘ありがとうございました。
大変申し訳ないです。
「阿麻和利」でしたよね。
修正いたしました。
ご指摘ありがとうございました。
Posted by muneyan
at 2011年09月21日 20:28

響きホールでの公演見てくれたんですか?
ありがとうございます
ありがとうございます
Posted by masa at 2011年09月22日 00:29
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |