2012年05月04日
にしかっちゃんの歴∞らじ祭り
めんそ~れ!
昨日は、FMうるまでにしかっちゃんがやっている「歴∞らじ」がゴールデンウィークということで、ゲストを固定せず、祭りに集まった人を出そうということで、「祭り」を実施しました。
前日、同じくFMうるまの「ふぇいすぶっくラジオ」に勝手にゲスト出演をしていたのですが、勝手にゲスト出演仲間のMさんとTさんに誘われて、歴∞らじにもやってきました。
歴∞らじには、2月16日に一人で正式なゲストとして参加したのですが、昨日は祭りだったので集まった総勢4人+にしかっちゃん+三太夫で2時間前からわいわいとゆんたくしてました。
その模様をFacebookにあげたら、反応してくれた友達の中でうるま市のUさんには今から来ないと誘って、来てもらいました。
FMうるまのあるビルで働いているSさんにはメールで勧誘。
結果、放送時間前には+2名ということで、3名ずつ2回に分けての生ゲスト。
私の知り合いのSさん、Uさんともなんと3年ぶりくらいに会いました。
いろいろと面白い企画を打ってくれるにしかっちゃんに感謝です。
昨日は、FMうるまでにしかっちゃんがやっている「歴∞らじ」がゴールデンウィークということで、ゲストを固定せず、祭りに集まった人を出そうということで、「祭り」を実施しました。
前日、同じくFMうるまの「ふぇいすぶっくラジオ」に勝手にゲスト出演をしていたのですが、勝手にゲスト出演仲間のMさんとTさんに誘われて、歴∞らじにもやってきました。
歴∞らじには、2月16日に一人で正式なゲストとして参加したのですが、昨日は祭りだったので集まった総勢4人+にしかっちゃん+三太夫で2時間前からわいわいとゆんたくしてました。
その模様をFacebookにあげたら、反応してくれた友達の中でうるま市のUさんには今から来ないと誘って、来てもらいました。
FMうるまのあるビルで働いているSさんにはメールで勧誘。
結果、放送時間前には+2名ということで、3名ずつ2回に分けての生ゲスト。
私の知り合いのSさん、Uさんともなんと3年ぶりくらいに会いました。
いろいろと面白い企画を打ってくれるにしかっちゃんに感謝です。
2012年05月01日
平年より11日早い梅雨入り
めんそーれ!
今年は、4月28日に梅雨入りと、平年より11日も早い雨の季節の始まりです。
昨年も4月30日の梅雨入りだったので、2年連続の4月中の梅雨入りとなってしまいました。
沖縄移住1年目の人やこれから移住を考えている人にお教えします。
すぐに除湿機の購入を考えてくださいね。
私が移住した年の失敗はこの梅雨を甘く見たことです。
気がついたら、クロゼットの中がカビだらけになっていました。
移住の先輩方からは、「そうなんだよね。沖縄では、まず除湿機を買わないとね。」でした。
「早く言えよ~!」
ということで、移住1年目の人やこれから移住を考えている人は注意して下さいね。
今年は、4月28日に梅雨入りと、平年より11日も早い雨の季節の始まりです。
昨年も4月30日の梅雨入りだったので、2年連続の4月中の梅雨入りとなってしまいました。
沖縄移住1年目の人やこれから移住を考えている人にお教えします。
すぐに除湿機の購入を考えてくださいね。
私が移住した年の失敗はこの梅雨を甘く見たことです。
気がついたら、クロゼットの中がカビだらけになっていました。
移住の先輩方からは、「そうなんだよね。沖縄では、まず除湿機を買わないとね。」でした。
「早く言えよ~!」
ということで、移住1年目の人やこれから移住を考えている人は注意して下さいね。
2012年04月14日
佐渡山豊の 「ゆいまーるらじおまらそん」
めんそーれ!
今日は佐渡山豊の『ゆいまーるらじおまらそん'2012' 日付変更線・昨日、今日、明日』に参加してます。
20時から始まって明日の2時まで、6時間です。
今まさに佐渡山さんの「アラスカ」です。
やっぱりいいですね。
今日は佐渡山豊の『ゆいまーるらじおまらそん'2012' 日付変更線・昨日、今日、明日』に参加してます。
20時から始まって明日の2時まで、6時間です。
今まさに佐渡山さんの「アラスカ」です。
やっぱりいいですね。
2012年03月21日
今井絵里子さん素敵でした
めんそ~れ!
3/18(日)南部トリムマラソンの後、イオン那覇に今井絵里子さんがいらっしゃるというので、糸満からうるまに帰らずに
小禄に向かいました。
13:00から始まったラジオ沖縄。ヒープーさんがパーソナリティーばので普段は十分人気なのですが、みんな今井さん待ちでヒープーの話も左耳から右耳に抜けてしまいます。
14:30ついに今井絵里子さん登場!
一番いい席にいたのに、何時の間にか前に人がドンドン割り込まれてしまいました。
1時間30分待ってたんだぞ~!
そんな怒りも今井絵里子さんと来夢くんが出てきたら、爽やかな歌声とバイタリティで吹っ飛んでしまいました。
「eーミミ」(モバイル型遠隔情報保障システム)で聴覚障がい者支援をしている関係で今井絵里子さんの活動にはとても興味を持っていたのですが、そんなことは関係なく素敵でした。
追っかけて名刺を渡して握手していただきましたが、来夢くんが握手を求めてくれて、握手したのがとっても嬉しかったです。
これからも頑張るぞ~!!
3/18(日)南部トリムマラソンの後、イオン那覇に今井絵里子さんがいらっしゃるというので、糸満からうるまに帰らずに
小禄に向かいました。
13:00から始まったラジオ沖縄。ヒープーさんがパーソナリティーばので普段は十分人気なのですが、みんな今井さん待ちでヒープーの話も左耳から右耳に抜けてしまいます。
14:30ついに今井絵里子さん登場!
一番いい席にいたのに、何時の間にか前に人がドンドン割り込まれてしまいました。
1時間30分待ってたんだぞ~!
そんな怒りも今井絵里子さんと来夢くんが出てきたら、爽やかな歌声とバイタリティで吹っ飛んでしまいました。
「eーミミ」(モバイル型遠隔情報保障システム)で聴覚障がい者支援をしている関係で今井絵里子さんの活動にはとても興味を持っていたのですが、そんなことは関係なく素敵でした。
追っかけて名刺を渡して握手していただきましたが、来夢くんが握手を求めてくれて、握手したのがとっても嬉しかったです。
これからも頑張るぞ~!!
2011年10月12日
生まれて初めてのダイビング
めんそ~れ!
この前の日曜日に生まれて初めてのダイビングに行ってきました。
Facebookのメッセージでは、知り合いから「沖縄にいるのに初めてなの?」とコメントいただきましたが、もう沖縄在住5年になりますが、初めての体験でした。
20代の後半、会社のご褒美旅行で行ったタイのリゾートホテルで飛び込みプールの下の水深5mのそこまで潜って、空気抜きをしなかったため、右耳の鼓膜を破ってしまってから、それがトラウマになってダイビングを避けていました。
でも、死ぬまでに一度は潜らないといけないと思っていたので、一緒に行ってくれる人がいたので意を決して出かけました。
ダイビングのメッカと呼ばれている慶良間諸島まで北谷から船で行って潜るツアーです。
50人乗りのかなり大きな船だったので、天候は今一つでしたがそれほどの揺れも感じずに行くことができました。
全員で20名を超える人たちが載っていましたが、半分以上は自由に潜れる人たちで、11人が初めての人たちでした。
2人ずつ、4チームが順に潜るので、それぞれが15分くらいの短い体験ダイビングでした。
最初に私が底に連れて行かれ、連れが来るまでそこに待機していました。
底で一人で待っている間に一番に感じたのは、「海の中って水族館のようだ」という変な感想です。
次に思ったのは「このまま誰も来なかったら、どうしたらいいんだろう?浮上の仕方習ってないよなぁ」ということでした。
その次は、目の前に魚が来て、ずっと動かずに私をみていたので、「にらめっこみたい」でした。
しかし、潜っている途中で耳抜きがうまくできなくて、「プシュー」と音がして右耳に水が入ってきた感じがしました。
いったん船に戻って、場所を移動して、追加オプションでもう一度潜りました。
耳はかなり痛かったのですが、こんな機会はないと思い頑張ってもぐりました。
こんどは連れが先に潜ったのですが、慣れてきたこともあり、インストラクターに促されすぐに私もジョインできました。
オプションを申し込んだのは私たちだけだったこともあり、今度はインストラクターに後ろを押されながら、かなり長い時間サンゴ礁をうろうろしました。自分ではほとんど泳いでいないのですが、まるで自分で泳いでいるような気分になりました。
感想は「まるでダイバーが撮っているビデオをみているみたいだ」でした。
素晴らしい体験ができました。
帰りはかなり耳が痛かったのですが、気持ちはとてもウキウキものでした。
良かった!!
この前の日曜日に生まれて初めてのダイビングに行ってきました。
Facebookのメッセージでは、知り合いから「沖縄にいるのに初めてなの?」とコメントいただきましたが、もう沖縄在住5年になりますが、初めての体験でした。
20代の後半、会社のご褒美旅行で行ったタイのリゾートホテルで飛び込みプールの下の水深5mのそこまで潜って、空気抜きをしなかったため、右耳の鼓膜を破ってしまってから、それがトラウマになってダイビングを避けていました。
でも、死ぬまでに一度は潜らないといけないと思っていたので、一緒に行ってくれる人がいたので意を決して出かけました。
ダイビングのメッカと呼ばれている慶良間諸島まで北谷から船で行って潜るツアーです。
50人乗りのかなり大きな船だったので、天候は今一つでしたがそれほどの揺れも感じずに行くことができました。
全員で20名を超える人たちが載っていましたが、半分以上は自由に潜れる人たちで、11人が初めての人たちでした。
2人ずつ、4チームが順に潜るので、それぞれが15分くらいの短い体験ダイビングでした。
最初に私が底に連れて行かれ、連れが来るまでそこに待機していました。
底で一人で待っている間に一番に感じたのは、「海の中って水族館のようだ」という変な感想です。
次に思ったのは「このまま誰も来なかったら、どうしたらいいんだろう?浮上の仕方習ってないよなぁ」ということでした。
その次は、目の前に魚が来て、ずっと動かずに私をみていたので、「にらめっこみたい」でした。
しかし、潜っている途中で耳抜きがうまくできなくて、「プシュー」と音がして右耳に水が入ってきた感じがしました。
いったん船に戻って、場所を移動して、追加オプションでもう一度潜りました。
耳はかなり痛かったのですが、こんな機会はないと思い頑張ってもぐりました。
こんどは連れが先に潜ったのですが、慣れてきたこともあり、インストラクターに促されすぐに私もジョインできました。
オプションを申し込んだのは私たちだけだったこともあり、今度はインストラクターに後ろを押されながら、かなり長い時間サンゴ礁をうろうろしました。自分ではほとんど泳いでいないのですが、まるで自分で泳いでいるような気分になりました。
感想は「まるでダイバーが撮っているビデオをみているみたいだ」でした。
素晴らしい体験ができました。
帰りはかなり耳が痛かったのですが、気持ちはとてもウキウキものでした。
良かった!!
2011年09月30日
兼箇段ギョーザ
メンソーレ!
今日はうるま市健康福祉センターうるみんで泳いできました。
このところ足の裏を痛めていて、ジョギングができないので、泳いでます。
この数日間、チョー忙しくて体がクタクタだったのですが、
こんな時こそと900m泳ぎました。
泳いだ後、スタミナをつけないとと兼箇段ギョーザを買いに行きました。
沖縄の隠れた食材です。
いつものギョーザに加えて、顔見知りの大将が、「新製品の鳥ギョーザを食べてみてください」と試食をつけてくれました。
「美味しかった!!」
最近は県外にネットでも販売してるとのこと。
試食のお礼に宣伝します。
http://item.rakuten.co.jp/churakuni/c/0000000228/
今日はうるま市健康福祉センターうるみんで泳いできました。
このところ足の裏を痛めていて、ジョギングができないので、泳いでます。
この数日間、チョー忙しくて体がクタクタだったのですが、
こんな時こそと900m泳ぎました。
泳いだ後、スタミナをつけないとと兼箇段ギョーザを買いに行きました。
沖縄の隠れた食材です。
いつものギョーザに加えて、顔見知りの大将が、「新製品の鳥ギョーザを食べてみてください」と試食をつけてくれました。
「美味しかった!!」
最近は県外にネットでも販売してるとのこと。
試食のお礼に宣伝します。
http://item.rakuten.co.jp/churakuni/c/0000000228/
2011年09月04日
感動「肝高の阿麻和利」
めんそ~れ!
昨日、「肝高の阿麻和利」をみにいきました。
久しぶりの観劇でしたが、素晴らしくて最後少し「うるうる」してしまいました。
中学生・高校生の素晴らしい若々しい歌と踊りで本当に元気をもらいました。
場内は撮影禁止なので、観劇後出口で観客を送り出してくれた、出演者の写真を載っけます。
昨日、「肝高の阿麻和利」をみにいきました。
久しぶりの観劇でしたが、素晴らしくて最後少し「うるうる」してしまいました。
中学生・高校生の素晴らしい若々しい歌と踊りで本当に元気をもらいました。
場内は撮影禁止なので、観劇後出口で観客を送り出してくれた、出演者の写真を載っけます。
タグ :肝高の阿麻和利
2011年03月06日
うるまジェラートの照間ビーチクリーン作戦参加
めんそ~れ!
今日はうるまジェラートさんの1周年記念イベントの照間ビーチクリーン作戦に参加しました。
「肝高の亜麻和利」のメンバーの皆さんも含め30人くらいが参加して、朝10時から1時間ほど海岸のごみ拾いをしました。山のようにゴミが見つかりました。
掃除が終わった後は、うるまジェラートさんから「シークヮーサーシャーベット」がふるまわれました。
おいしかった。
応援に駆けつけてくれた「結太鼓」の皆さんの演舞がありました。迫力ありましたよ。
その後は「肝高の亜麻和利」のメンバーによる歌と踊りが披露されました。
相変わらず元気付けられました。
今年からの新しいメンバーのようで、元気いっぱいの踊りを見せてくれました。
その後は一緒に参加したNさんと海の駅までジョギングをしました。
まだ沖縄マラソンの疲れが残っていて、3Kmからは歩いてしまいました。
海の駅で力水をつけてから、帰りは歩いて帰ってきたのですが、橋を渡ったころには海の水が引いていてうるまジェラートまで海の中をいけそうでした。
そういえば今日は新月で大潮で、潮の満ち干きがすごいです。
ちょっと早いですが「ハマウリ」です。
途中からシューズを脱がないと渡れないところがあったので、はだしになって歩いてきました。
大きなナマコがいました。
でもNさんと子供みたいにはしゃぎながら帰ってきました。
今度の土曜日は古宇利島マジックアワーマラソンです。
今日はうるまジェラートさんの1周年記念イベントの照間ビーチクリーン作戦に参加しました。
「肝高の亜麻和利」のメンバーの皆さんも含め30人くらいが参加して、朝10時から1時間ほど海岸のごみ拾いをしました。山のようにゴミが見つかりました。
掃除が終わった後は、うるまジェラートさんから「シークヮーサーシャーベット」がふるまわれました。
おいしかった。
応援に駆けつけてくれた「結太鼓」の皆さんの演舞がありました。迫力ありましたよ。
その後は「肝高の亜麻和利」のメンバーによる歌と踊りが披露されました。
相変わらず元気付けられました。
今年からの新しいメンバーのようで、元気いっぱいの踊りを見せてくれました。
その後は一緒に参加したNさんと海の駅までジョギングをしました。
まだ沖縄マラソンの疲れが残っていて、3Kmからは歩いてしまいました。
海の駅で力水をつけてから、帰りは歩いて帰ってきたのですが、橋を渡ったころには海の水が引いていてうるまジェラートまで海の中をいけそうでした。
そういえば今日は新月で大潮で、潮の満ち干きがすごいです。
ちょっと早いですが「ハマウリ」です。
途中からシューズを脱がないと渡れないところがあったので、はだしになって歩いてきました。
大きなナマコがいました。
でもNさんと子供みたいにはしゃぎながら帰ってきました。
今度の土曜日は古宇利島マジックアワーマラソンです。
2011年02月05日
桜が咲いてる?!
めんそ~れ!
今うちの会社で働いてもらっているプロカメラマンのMさんが、「もう桜が咲いてますね~。」とのこと。
海洋博トリムで本部へ行った時(1/16)に八重岳の桜祭りが始まったと聞きましたが、もう里に、平野に桜が下りてきたようです。
気がついたら2月です。
旧正月だと「うちなんちゅ」の社員達が言ってました。
今年も早いですね。
今うちの会社で働いてもらっているプロカメラマンのMさんが、「もう桜が咲いてますね~。」とのこと。
海洋博トリムで本部へ行った時(1/16)に八重岳の桜祭りが始まったと聞きましたが、もう里に、平野に桜が下りてきたようです。
気がついたら2月です。
旧正月だと「うちなんちゅ」の社員達が言ってました。
今年も早いですね。
2010年10月22日
無添加アイスのうるまジェラート
めんそ~れ!
うるま市照間にある無添加アイスの「うるまジェラート」にお邪魔しました。
いろいろ種類のある中で「山城紅茶」と「ブルーベリー」のダブルを注文。
代表の玉栄さんのジェラートにかける想いをお伺いしました。
ジェラートにもその想いがたくさん詰まっていました。
うるま市照間にある無添加アイスの「うるまジェラート」にお邪魔しました。
いろいろ種類のある中で「山城紅茶」と「ブルーベリー」のダブルを注文。
代表の玉栄さんのジェラートにかける想いをお伺いしました。
ジェラートにもその想いがたくさん詰まっていました。
2010年10月11日
ジャックダニエル焼肉ソース
めんそ~れ!
宇堅ビーチでビーチパーティをやりました。子供も含め35人集まりました。
ライアンがバーボンが入った焼肉ソース、「ジャックダニエル」を持ってきてくれました。
美味しかった~。
宇堅ビーチでビーチパーティをやりました。子供も含め35人集まりました。
ライアンがバーボンが入った焼肉ソース、「ジャックダニエル」を持ってきてくれました。
美味しかった~。
2010年09月18日
駐車場から出るのに、1時間はさすがにかかりすぎでしょう
めんそ~れ!
おもろまちのメインプレイスで、映画を見て、帰るために17時50分ごろ駐車場にいきました。
帰る車が多くて、出口に向かって列ができていました。
ちょっと混んでるなぁ、と5Fの駐車場で列に並んだのですが、ほとんど前に進みません。
なんと、駐車場から外に出たのが、ちょうど1時間後の18時50分です。
混んでいるとはいえ、いくらなんでも1時間はかかりすぎですよね。。。
おもろまちのメインプレイスで、映画を見て、帰るために17時50分ごろ駐車場にいきました。
帰る車が多くて、出口に向かって列ができていました。
ちょっと混んでるなぁ、と5Fの駐車場で列に並んだのですが、ほとんど前に進みません。
なんと、駐車場から外に出たのが、ちょうど1時間後の18時50分です。
混んでいるとはいえ、いくらなんでも1時間はかかりすぎですよね。。。
2010年08月22日
道ジュネーがきました
めんそーれ!
今日は「ウンケー」(沖縄のお盆の初日)です。
テレビを見ていると外で太鼓の音が聞こえ出しました。
あわてて外にでてみると、道ジュネーがきていました。
そばまで行ってみると、私の住んでいる「宇堅地区こども会」のわらびーエイサーでした。
小学生から中学生ぐらいまでの少年少女たちがたくさん踊っていました。
やはり沖縄は子供が多いなぁと改めて感じました。
今日は「ウンケー」(沖縄のお盆の初日)です。
テレビを見ていると外で太鼓の音が聞こえ出しました。
あわてて外にでてみると、道ジュネーがきていました。
そばまで行ってみると、私の住んでいる「宇堅地区こども会」のわらびーエイサーでした。
小学生から中学生ぐらいまでの少年少女たちがたくさん踊っていました。
やはり沖縄は子供が多いなぁと改めて感じました。
2010年07月15日
うるまジェラート
めんそ~れ!
うるま市照間においしいジェラート屋さんを見つけました。
「うるまジェラート」なんですが、無農薬野菜をつかった無添加のジェラートでパセリやトマト、にんじんなどの野菜が入っています。
ごぼうのジェラートは味がとても印象的です。
そのほかに、山城紅茶や島とうがらしなど、沖縄ならではの食材を使ったジェラートもおいしいです。
お近くにお住まいの方は、ぜひいってみてください。
遠くの方にも、楽天の美ら国で購入できるようになったみたいですので、沖縄の味に挑戦してみてください。
うるま市照間においしいジェラート屋さんを見つけました。
「うるまジェラート」なんですが、無農薬野菜をつかった無添加のジェラートでパセリやトマト、にんじんなどの野菜が入っています。
ごぼうのジェラートは味がとても印象的です。
そのほかに、山城紅茶や島とうがらしなど、沖縄ならではの食材を使ったジェラートもおいしいです。
お近くにお住まいの方は、ぜひいってみてください。
遠くの方にも、楽天の美ら国で購入できるようになったみたいですので、沖縄の味に挑戦してみてください。
2010年04月25日
肝高の阿麻和利 in 具志川ジャスコ
めんそ~れ!
久しぶりに具志川ジャスコにいったら、「肝高の阿麻和利」のメンバーがきて講演をしていました。
一昨年、劇場に観にいき、すごく感激したのですが、昨年は行きたいと思いながらつい機会を逃してしまっていました。
久しぶりに彼ら・彼女らの歌声を聞きましたが、心を打つ歌声に痺れました。
14時と16時の2回の講演だったようですが、14時の講演はすごい人だかりでした。
カメラをもって一生懸命に写していたおじいさんがいらっしゃいましたが、お孫さんでもでていたのかな?
携帯のカメラでは今一だけど、何枚か撮ったのでアップします。
講演の後、先日の地震で勝連城が壊れたので、その復旧のための募金活動もしていたので、500円ですが募金しました。でも、よい講演を見られたのですごく得をした感じです。
あまわりの皆さん、ありがとうございました。
「肝高の阿麻和利」の公式ページはこちら。
久しぶりに具志川ジャスコにいったら、「肝高の阿麻和利」のメンバーがきて講演をしていました。
一昨年、劇場に観にいき、すごく感激したのですが、昨年は行きたいと思いながらつい機会を逃してしまっていました。
久しぶりに彼ら・彼女らの歌声を聞きましたが、心を打つ歌声に痺れました。
14時と16時の2回の講演だったようですが、14時の講演はすごい人だかりでした。
カメラをもって一生懸命に写していたおじいさんがいらっしゃいましたが、お孫さんでもでていたのかな?
携帯のカメラでは今一だけど、何枚か撮ったのでアップします。
講演の後、先日の地震で勝連城が壊れたので、その復旧のための募金活動もしていたので、500円ですが募金しました。でも、よい講演を見られたのですごく得をした感じです。
あまわりの皆さん、ありがとうございました。
「肝高の阿麻和利」の公式ページはこちら。
2010年04月11日
野鳥の森自然公園がきれいになっていました
めんそ~れ!
今日は、ウォーキングで「野鳥の森自然公園」へ行ってきました。
去年の暮れから工事をしていたので、どうなったかな?と思っていったのですが、以前は頂上の展望台は、金網がはられて入れなかったのですが、金網がきれいに取り外されており、階段も、手すりもきれいになっていました。
宇堅ビーチ、赤野のビーチを望み、遠く海中道路から宮城島まできれいに見えました。
具志川火力発電所の風車も気持ちよさそうに回っている日でした。
ぜひ御近くの方は、「野鳥の森自然公園」へいてみてはいかがでしょう。
ウォーキングから戻って、お腹が少し減ってきたので、ハバナッツ(島ハバネロをピーナツ菓子に合えたもので少しピリ辛)をつまみました。
なかなかおいしいですね。
今日は、ウォーキングで「野鳥の森自然公園」へ行ってきました。
去年の暮れから工事をしていたので、どうなったかな?と思っていったのですが、以前は頂上の展望台は、金網がはられて入れなかったのですが、金網がきれいに取り外されており、階段も、手すりもきれいになっていました。
宇堅ビーチ、赤野のビーチを望み、遠く海中道路から宮城島まできれいに見えました。
具志川火力発電所の風車も気持ちよさそうに回っている日でした。
ぜひ御近くの方は、「野鳥の森自然公園」へいてみてはいかがでしょう。
ウォーキングから戻って、お腹が少し減ってきたので、ハバナッツ(島ハバネロをピーナツ菓子に合えたもので少しピリ辛)をつまみました。
なかなかおいしいですね。
2010年01月24日
島ハバネロ 知ってます?
めんそ~れ!
この1月から、楽天にネットショップを開店しました。
沖縄の商材で、あまりネットショップで売られていないような、隠れた逸品をお届けしたいと思っています。
まずは、島ハバネロです。
これは、すでに楽天上でも数店が扱っているみたいですが、製造された方が同じベンチャー事業の認定者なので扱わせていただきました。
ハバネロは中南米で栽培されていて、世界一辛いといわれている唐辛子ですが、沖縄でも栽培されるようになりました。
ハバネロを使って、一味のような粉末やペースト、タバスコのような液体状のもの、沖縄のこーれぐすーのハバネロ版があります。
それに加えて、マヨネーズやカレーも作られています。
ピーナッツと合わせた、「ハバナッツ」はビールのつまみに抜群です。
興味があったらぜひ買ってくださいね。
「沖縄の新しい風~美ら国」です。
この1月から、楽天にネットショップを開店しました。
沖縄の商材で、あまりネットショップで売られていないような、隠れた逸品をお届けしたいと思っています。
まずは、島ハバネロです。
これは、すでに楽天上でも数店が扱っているみたいですが、製造された方が同じベンチャー事業の認定者なので扱わせていただきました。
ハバネロは中南米で栽培されていて、世界一辛いといわれている唐辛子ですが、沖縄でも栽培されるようになりました。
ハバネロを使って、一味のような粉末やペースト、タバスコのような液体状のもの、沖縄のこーれぐすーのハバネロ版があります。
それに加えて、マヨネーズやカレーも作られています。
ピーナッツと合わせた、「ハバナッツ」はビールのつまみに抜群です。
興味があったらぜひ買ってくださいね。
「沖縄の新しい風~美ら国」です。
2010年01月03日
今年もリザンで花火を見ました
めんそ~れ!
今年も12月の31日から新年にかけて、「リザンシーパーク谷茶ベイ」に宿泊してきました。
カウントダウンパーティのあと、恒例の花火が打ち上げられました。
ほんの10分くらいでしたが、新年を飾るにふさわしい見事な花火でした。
前回携帯のカメラで写真を撮ったのですが、きれいに取れなかったので、今年は花火の写真はあきらめたかわりに、玄関の生花と門松の写真を撮ってきました。
とってもゆっくりとした新年を迎えられました。
今年も12月の31日から新年にかけて、「リザンシーパーク谷茶ベイ」に宿泊してきました。
カウントダウンパーティのあと、恒例の花火が打ち上げられました。
ほんの10分くらいでしたが、新年を飾るにふさわしい見事な花火でした。
前回携帯のカメラで写真を撮ったのですが、きれいに取れなかったので、今年は花火の写真はあきらめたかわりに、玄関の生花と門松の写真を撮ってきました。
とってもゆっくりとした新年を迎えられました。
2009年12月15日
倒れる風力発電機!?
めんそ~れ!
沖縄タイムスを見ていたら、日本初の「可倒式風力発電」が波照間島で稼動したという記事が出ていました。
波照間島の年間の電力の2割が供給できるということです。
高さ28メートル、直径20メートルの羽を約40分で上げたり下げたりできるようです。
台風などの強い風のとき、風速20メートルを越えると風車を倒すそうです。
風力発電はエコの呼び声が高かったのですが、低周波問題などが取りざたされており、どうなんだろうという気持ちはありますが、新たな取り組みに注目しております。
デンマークでは、すでに2割の電力が風力によってまかなわれていて、2025年には5割以上にしようというプロジェクトが振興しています。
風力発電の風車を設置する場所が問題ですが、デンマークは低周波の影響を人体に及ぼさないように海の上に作っています。
日本は島国なので、海に周りを囲まれています。
そういう意味では、風力発電の資源大国かな?
水力発電もダム建設で問題になってなかなか進めるのは難しいこともあるので、風力発電にもっと力を入れてみてはどうなんでしょうか?
沖縄タイムスを見ていたら、日本初の「可倒式風力発電」が波照間島で稼動したという記事が出ていました。
波照間島の年間の電力の2割が供給できるということです。
高さ28メートル、直径20メートルの羽を約40分で上げたり下げたりできるようです。
台風などの強い風のとき、風速20メートルを越えると風車を倒すそうです。
風力発電はエコの呼び声が高かったのですが、低周波問題などが取りざたされており、どうなんだろうという気持ちはありますが、新たな取り組みに注目しております。
デンマークでは、すでに2割の電力が風力によってまかなわれていて、2025年には5割以上にしようというプロジェクトが振興しています。
風力発電の風車を設置する場所が問題ですが、デンマークは低周波の影響を人体に及ぼさないように海の上に作っています。
日本は島国なので、海に周りを囲まれています。
そういう意味では、風力発電の資源大国かな?
水力発電もダム建設で問題になってなかなか進めるのは難しいこともあるので、風力発電にもっと力を入れてみてはどうなんでしょうか?
2009年11月25日
沖縄の快晴日数
めんそ~れ!
今日の沖縄はほとんど快晴の良い天気です。
快晴の定義によると雲量が1以下ということなので、正確な天気が快晴かどうかは微妙(地平線側に雲が少し見えるので)ですが、気持ちは快晴です。
沖縄に来て3年になりますが、来る前のイメージは1年中天気が良くて、青い空が広がり毎日快晴みたいに思っていました。
実際にすんでみると、雨の降る日が多くて晴れの日は少なく、ほとんど快晴の日はないような気がします。
ただ、雨もサーッと降る感じで、すぐやみます。
沖縄ではあまり傘を使わないですよ。
快晴日数について気象庁の統計を調べると、2008年の沖縄はわずか2日で、47都道府県で一番少ないです。
1位の宮崎が47日、沖縄の次に少ない岩手と山形でも6日なので、沖縄の快晴日数が以下に少ないかわかります。
今日はそんな中で貴重な快晴の日なので、仕事しているのがちょっともったいない気がします。
今日の沖縄はほとんど快晴の良い天気です。
快晴の定義によると雲量が1以下ということなので、正確な天気が快晴かどうかは微妙(地平線側に雲が少し見えるので)ですが、気持ちは快晴です。
沖縄に来て3年になりますが、来る前のイメージは1年中天気が良くて、青い空が広がり毎日快晴みたいに思っていました。
実際にすんでみると、雨の降る日が多くて晴れの日は少なく、ほとんど快晴の日はないような気がします。
ただ、雨もサーッと降る感じで、すぐやみます。
沖縄ではあまり傘を使わないですよ。
快晴日数について気象庁の統計を調べると、2008年の沖縄はわずか2日で、47都道府県で一番少ないです。
1位の宮崎が47日、沖縄の次に少ない岩手と山形でも6日なので、沖縄の快晴日数が以下に少ないかわかります。
今日はそんな中で貴重な快晴の日なので、仕事しているのがちょっともったいない気がします。